2009年11月9日月曜日

携帯GPSによる山林測量(其の四)

 
(前置)M-GISに作成したポリゴンの面積を求める機能があれば苦労しないで良いのですが、残念ながら今のところ下記の方法でやっております。M-GISさん、対応お願いします。

5.面積の計算
5-1.前項で作成したポリゴンを「M-GIS」からShapeファイル(shp)でエクスポートとする。




























5-2.「SuperMap Viewer 2008」でインポートし、面積を求める。
※「SuperMap Viewer 2008」はフリーソフト
5-2-1.「SuperMap Viewer 2008」を起動する。
5-2-2.新規の「データソース」を作成する。


















5-2-3.「データセットのインポート」を選択するとダイアログが表示されるので、「ファイル追加」をクリックする。







5-2-4.「5-1」でエクスポートしたShapeファイル(shp)を開く。








5-2-5.[インポート]をクリックする。






5-2-6.インポートしたデータソースをダブルクリックするとポリゴンが表示される。



















5-2-7.ポリゴン上で右クリックしてメニューを表示し、[属性]を選択する。













5-2-8.[属性]ダイアログ内の[SmArea]に面積が表示される。













30949.17平米 => 3.12町


M-GIS版の手順はこれまで・・・随分アバウトな面積ですが山林の面積は公図からして適当らしいので、こんなもんで良しとする事に・・・まだまだ改善の余地はありますが・・・

次回は、M-Earth版を掲載する予定です。
 

2 件のコメント:

  1. 相変らず難しい作業を頑張っていますね。
    しかし公図や古い地番は入り組んでいるので使いこなせたら便利ですね。

    返信削除
  2. こうていさん、こんばんわ!

    まだまだ、道程は遠いです。

    返信削除